誕生日、心の解放と新しい始まり。
今日はとってもいいお天気です
そんな気持ちの良い今日は
はい、私の誕生日
今日から新しい日が始まるような、そんな予感
今までなんとなく年齢を伏せていましたが・・・
公表しようと思います。
そんな重大発表でもありませんが
今日で39歳になりました。
シーン
なんでしょう、このシーンとした空気。
やっぱり微妙でしたか
『アナタ、モットイッテルトオモッテタヨ』
『イガイとワカカッタノネ・・・』
『ソンナモンダトオモッテタヨ』
そんな声が聞こえましたケド
40歳までラストスパートです。
(40がゴールではないけど・・・)
この1年間もまた楽しく過ごせたらいいなぁと思います。
かわいい子供と、大好きなダーリンと共に
そして、そして、私の家族、大事なお友達、
大切なブロ友さんに支えられながら
これからも日々の事をこのブログに綴って行こうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
改めまして・・・
*ちょっとまじめなお話*
きっと長文ですのでどうぞコーヒーでも淹れてゆっくりご覧下さい。
今までちゃんと書いたことがなかったこと
それは私の病気について。
書きたくなかったのではなく、
どう書いていいかわからなかったから。
- 読んだ人が不愉快にならないか
- ブログに書くことじゃないかな
- あえて書く必要もないかな
いつも色々考えてしまいました。
でも病気が分かった時、
不安がいっぱいで、これからどうなるのだろう?
それはそれはいっぱい検索しました。
体験された方のブログをたくさん読みました。
心の準備は出来ないけど、知ることが出来た。
同じ思いをされている方の為に、
いつか記録として残したいな~と思いました。
今、毎日とっても楽しく過ごせている事に感謝し
あの時のことを書いてみようと思います。
誰にでもある、今までなんとなく言えなかったこと
なんだかぼんやりと心の奥に残っているもの
心を解放することはとっても大切なことだそうです。
ここで心を解放してみようと思います。
いつも読んで下さるブロ友さんもみんないい方ばかりだし。
聞きたくないという方はスル~して下さいね。
そして、今日決心出来たのは
娘も幼稚園に入園し、家のこともひと段落したし
自分のことを振り返る余裕が出来たから。
最近、ふとした時に『幸せだな~』と感じる。
そんな毎日をおくれているのは母のお陰だと思います。
母から誕生日おめでとうの電話が来る前に
『生んでくれてありがとう』
感謝の気持ちを伝えようと思います。
私の心の解放、
聞いてあげるよ~~と言う優しい方へ
私の病気については
つづく・・・
な~んて書いたら怒られるかな
でも短く書けないので少しずつ書いて行こうと思います。
今から3年前、36歳になってすぐにガンが見つかりました。
ガーン(←うわぁ、きつい
)
運がいいことに奇跡的に見つかったので初期のガンでした。
まだ1センチくらいのしこりでしたが、
診断結果はまさかの悪性。
もうまさに、ガーーンとしか言葉が出ませんでした。
それに、いきなりの本人への告知だったんです
頭の中が真っ白になりましたよ。
ほら、うちの人ひどいでしょ(笑)
怖いから一緒に聞きに行ってって頼んだんだけど
『俺が一緒に聞いて何かかわるんか』って言ったんです。
そりゃそうだ~。
まぁ主人なりの優しさだったんですね。
仕事が忙しくて休めなかったのです。
大事な時には休もう、今はその時じゃないって思ったのかな。
それに、
これからが大変だからもっとしっかりしろ
って思ったのかも。
もちろん、母にも言えず(心配かけたくなかったから)
こんな時はいつも私の大事な友達
Nちゃんに聞いてもらいました。
本当に助けてくれました。ありがとね。
なぜ、運が良く見つかったか・・・。
それは娘のお陰だったと思います。
やっぱり長くなったので、また次回に。
でも、こんな重い話ばかりだと読んで下さる方が
こんな風になってしまうといけないので
いつものような楽しいブログも織り交ぜながら
書いて行きたいと思います。
どうぞ、お楽しみに
楽しみにしてるね~なんて言えないかな
毎年私の誕生日に満開になるアマリリスとガザニア。
母が実家で植えていた物。
一部をもらって我が家のお庭に植えました。
いつしか、必ず私の誕生日に満開になります。
おめでと~って言ってくれてるみたいでしょ
Comments
nananさぁ~ん、お誕生日おめでとう♪
39才、まだまだ若いよ~♪
そして病気のお話は続くになっちゃったけど
いつも前向きで太陽みたいに明るいnananさんからは想像できなかった。。
でもその明るさがあるから病気だって
きっと逃げていくと思う。根拠はないけどそう思えるの。
続き、また読みにくるね。。
凸
yurariさんへ
ありがとうございます♪
まだまだ若いですか~?嬉しいです。
太陽みたいって・・・とっても嬉しいです。
でも実際の私はそんなことないです~。私は我が子が太陽みたいだと思っています。
あの子達が太陽で私を照らしてくれているんだと思います♪
今までまじめに生きて来たお陰なのか、運は悪いけど、その中の一番いいとこをいつも
選んでいるように思います。
いつもポチありがとうございます!
nananさん♪お誕生日おめでとう~~(*^^)v
お若い~~♪やっぱり~♪って感じです
Happyな1年でありますように。。
これからもかわいいnananさんでいてくださ~い
以前、ご病気だったのかなぁ。。とチラッと思っていたけれど
そうだったんですね
いつも明るくて幸せそうなnananさん
ブログやコメントから伝わる優しさは
いろんな事を乗り越えたからこそなんだ
ますますファンになりました~(#^.^#)
sakoさんへ
ありがとうございます♪
はい、今年もhappyは1年にします!!
かわいいって・・・照れます~。全然そんなことないので(笑)
私はちょっとしたことでも感動して、幸せに感じるんです。
それを主人は「いいな~、すぐ感動出来る空っぽの頭で」って言います。
だから人よりも幸せに感じてしまい誇張してブログに書いているかもしれませんね。アハハハ。
お誕生日おめでとうございます♪
今日はちょっと疲れてしまってるので、短いコメントでごめんなさい。
cocorokkさんへ
ありがとうございます♪
お疲れのところコメント残して下さり、ありがとうございました。
お掃除で疲れてしまわれましたか(笑)?
無理されませんように。
お誕生日おめでとうございます(*^_^*)
39歳ですか~?うん、若い!若い!
これからもよろしくです~(^^♪
病気…そうだったんですね。
本人にいきなり言われるのは、お医者様も治せる自信のある早期発見だったからでしょう。
でも、頭が真っ白になる気持ちは想像できます。
きっと私も同じ立場だったらそうなると思います。
ご主人、きっと結果を聞いて自分がうろたえたら、nananさんがもっと不安になると思ってそういうことを言われたのでしょう。
きっといろいろ考えてご主人なりの優しさなんですよね。
相談できるお友達もいてよかったですね(*^_^*)
nananさんの今の充実した生活のブログを拝見すれば、同じようなご病気の方も励みになると思います。
エミさんへ
まだ若いですか~?嬉しいです。
ほんと、もっと重病だったらさらりと告知されることはありませんよね。
主人も主人なりに悩んだと思います。
我が家は私がいないとまわらないと思っているので頑張れたのかもしれません。
実は、いくつも病気が重なったので、それぞれ誰かの役に立てばいいなぁと思っています。
エミさんの鹿児島のブログが人の為になるように、私も人の為に書いてみます。
nananさん、おはようございます!
そして一日遅れてしまいましたが、
お誕生日おめでとうございます★
ものじゃなくて、ただ家族がそろってその日を迎えられることが
いかに幸せなことか。。
改めて私も考え直しました。。
とても大きな困難を乗り越えてこられてたんですね。。
語彙力がなくて、
うまくかける言葉が見つかりませんが、
きっとnananさんの体験は
多くの方の励みになると思うし、
アドバイスにもなると思いますよ!
私も続きを待ってますね★
何よりもたくさんの経験をされた
誇るべき39年間、
おめでとうございます!
emiさんへ
ありがとうございます。
ほんと、家族が揃って笑っていられることが本当に幸せですね。
世の中には他にももっと大変な病気をされている方もいるので
私の病気はどのくらいの困難なのかわかりませんが、
誰か不安に思っている方の励みになればな~と思います。
とっても温かい言葉をありがとうございました。
誇るべき39年間、ちょっとてれました~~。
遅れましたが、お誕生日おめでとうございます♪
お年まで聞けて、、、私の予想はだいたい当たってました!(笑)絶対私より若いと思ってましたから、、、
ケーキ食べられたかな~?旦那さんが買ってきてくれた!に一票。
そして心の解放。大変な経験をされたんですね。36歳という若さで、お子さんも小さいのに不安いっぱいだったと思います。私は幸いにも健康体なので、想像を超えるんだと思いますが。
健康で楽しい1年になりますように
Rifakoさんへ
ありがとうございます!
予想的中でしたか(笑)??
ケーキは旦那ではなく、旦那の母が買って来てくれました!
残念~。
子供が小さかったけど、小さいなりの思いやりをたくさん感じました。
1歳でもよくわかっているな~と感心したものです。
病気はいつ誰に起こるかわかりません、私もずっと健康体だったので。
健康で楽しい時を過ごせることに感謝しないといけませんね。
昨日がお誕生日だったのですね(*^_^*)
おめでとうございます♡
ちゃんとごちそう&ケーキ食べましたか??
「生まれた記念日」
家族総出で祝う日だからねっと
私は毎年家族に強要しています(笑)
楽しいことがたくさんある一年でありますように☆
後半も読ませていただきました。
早くに見つかってとにかくよかったですね。
詳細わからないことにはあまり意見しないようにこころがけていますが
無理のないように日々ご自愛くださいね。
私もちょっぴり持病があったりして
お薬を飲みながらつきあっていますが
それを理由に「無理しなーい!」と手を抜くよう心掛けています。
あっ、また少し重ねてしまいました・・・
p.s.
nananさん、FC2じゃないので訪問履歴に載らないため・・・
よかったらblogサイドでリンクさせてください(*^_^*)
ゆうひさんへ
ありがとうございます。
ケーキは食べましたよ!ごちそうは作りませんでした。
今月は主人、私、娘の誕生日に子供の日、母の日とあるので
私の誕生日は手抜き~。
でもね、手羽先の唐揚げ大量(久しぶりに作ったらジューシーでおいしかった)
揚げびたし、サラダでした。
一応、みんながっつり満足料理でした♪
ほんと、みなさん病気と闘われていたり、でも元気にされているので
記事にすることはすごく悩みましたが、一歩進んでみようと思いました。
そうそう、ゆうひさんみたいに、「無理しな~い」そういうのを聞くだけでも
そっか、私もそうしよう~と思えるし、他の人もそう思えたらいいなと思います。
リンクの件、ありがとうございます!
サイドにリンクすると訪問履歴が載るのですか??
私、いまいちよくわかっていないのです。
私もゆうひさんのブログ、リンクさせて頂きますね♪
ありがとうございます!