胸の違和感を後回しにした結果
ずっとずっと気づいていた胸の違和感を後回しにした結果
年を越すのが不安になり、思い切って乳癌検診に行くことを決意
以前受けた検診は3年前。
今回、予約日が近づくにつれ不安が増し、
私としたことが食事が喉を通りませんでした。
不安要因はこちらの3点
- ここ3ヶ月ほど続く右胸の痛み
- 良性ではあるが右胸にはしこりがある
- 右胸に出来た異物が気になる
いつもお世話になっている乳腺専門の病院はうちから遠い、
待ち時間も長いことから子供たちのお迎えに間に合わない
そんな理由からいつも後回しに。
たまたま、主人が休みをとった、これは病院へ行けということかしら。
予約した時に、年内、年始と激混みと言われました。
が、奇跡的に一枠だけ空きがあったんです
それも主人が休みをとった日に。
運命だわ主人に感謝いたしました
終業式で帰宅が早い息子と既に冬休みの娘をお願いし
私は一人で病院へ。
結果がどうあれ少しでも不安を取り除いて新年を迎えたい
検診前日、
右胸に出来た異物を主人に見せた。
私『こんなん出来てるねん~』
主人『なんやねんそれ』(←見てます)
主人『うっわ、なんやねん~』
『えーなんやねんそれ』
(←ガン見してます)
そうよね、
ビックリするよね・・・
突然見せたからね。
と思った瞬間
主人『えー、なんやねん』
『何色やねん』
はいー
気になるとこ、そこー
てな訳ですよ
そして、主人・・・
『えー、みどり』
『いや、あおやんけ~、
なんやねん、それ』
とつづきました。
もはや、異物ではなく色を気にしてます
そこかーーい
そして、
大丈夫か?いつからや?
そんな心配は一切なく
『はい、もうええわ』
(早くおっぱいを片付けろ)でした。
はい、旦那の診察終了
見せた私が悪かった、チーン
そんな訳でね、一番気になっている異物とは・・・
胸に出来た小さなほくろだと思っていたもの
それがだんだん大きなほくろとなり、
中から顔を出すような形になり
3年かけてうおの目のように。
異物の表面は黒く、
1㎝ほどのしこりが皮膚の中に埋まっています。
皮膚から少し透けて青く見えているんです。
そして、少しずつ大きくなっている
私はきっと乳癌だと思ってまして・・・。
主人は何も言いませんがまぁ少しは心配してくれてるはず。。。
3年前にガンを経験しているので。
そんな不安しかない中、一人で病院に行きました。
すぐマンモに呼ばれる。
以前マンモは男性でした。
『両胸を持ってビームするような感じで機械に近づいて下さい』と言われ
変態なのか、気持ちを落ち着かせてくれてるのか
当時はさっぱりわかりませんでした
今回女性だったのでふっと緊張がとれた。
そこで異物のことを聞いてみる
「柔らかいのでマンモには写りません」とのこと。
恐らく大丈夫だろう、と。
よかった
有り難いことにマンモはあまり痛くない私。
しかし生理前だったので今回初めて痛かった
それよりも甲状腺の手術痕が引っ張られて首がちぎれそうだった。
ちぎれたらどうしようと本気で心配しました
それと、息を止めるのがとても長く、辛かった
次に問診、触診、エコー、
これも女医さんでした。
今まで副院長(男性)だったので信頼していましたが
やっぱり男性よりも女性の方がいいですね。
診察結果
- 良性の腫瘍は形も綺麗だしまだ良性でしょう
- しこりは数個ありますが水が溜まっているようなものなので問題なし
- 胸が痛むのは乳腺症、ホルモンの関係なのでどうすることも出来ません
と、異物のことを除くと問題ないようです。
あ~~~よかった。
前回の細胞診から3年も経ちますが、
腫瘍もまだ小さいことから今回は細胞診もありませんでした。
一気にほっとしました。
そして、
そして、例の異物・・・
先生『これは老廃物のような物ですね~
気になるようでしたらすぐ取れますよ~~』
そうなのすぐとれるの・・・
一安心しました
『取る時痛いですか』
(もう痛いのや手術はイヤなんです)
先生『局部麻酔しますからね』
『麻酔は痛いですが手術は5分、10分ですよ』
え・・・
麻酔って・・・。
やっぱり怖い。
私『血は出ますか』
先生『出ますよ』
『でもほんのちょっとです、縫うから大丈夫ですよ』
え
縫う
先生今、縫うっていいました?
先生『すぐとれると言っても手術で1㎝は取りますね~』
え1㎝も
(もう切ったり取ったり縫ったりは嫌なのです)
私『見た目だけのものならいいです、このままで』
はい、ビビりです
先生『まぁ大きくなりますが、大丈夫ですから』
え大きくなるの
本当に大丈夫なの
ホッとしたようなほっと出来ないような・・・
なんとも後味が悪い結果となりました。
出来た時にすぐ診てもらえば、
「ピン」ととれたものだそうです。
あ~、放置した私が悪かった。
帰り、主人からラインが来ました。
クリスマス前だったので
サンタクロース業務の買い出しをしてくれていました。
「どうやった?」ではなく、
「娘のプレゼントが決まらんぞ」と。
電話をかけました。
主人「おー、○ちゃんのはシルバニアでいいか?」
私『いや、いや、どうやった?とかないの?』
主人『えなんやった』←病院に行ってることを忘れている
私『検査の結果・・・』
主人『あ~、なんて?』
私『老廃物のようなものやって』
主人『は』
私『取るなら手術やって』
主人『は~、変なとこに老廃物溜めるやっちゃの~、
まぁ、ええわあとは帰ってから一人で喋って』
まったく聞く気なしのご様子。
うちの人、いつもこんな感じでひどいんです(笑)
まぁ勝手に悩んで家がどんよ~りするよりいいですけど。
帰宅したら、昨日作ったカレーで
とってもおいしいカレーうどんを作ってくれていました。
主人はそれ以上何も言いませんでしたが
結果がよくても悪くても・・・
温かいカレーうどんを作って待っていてくれたようです。
15時、やっと食事をとることが出来ました。
(怖くて怖くて、朝・昼抜きでした)
愛情たっぷりのカレーうどん、おいし過ぎた。
3年前のガンの時もそうだった・・・
いつもドシっと構えてくれている主人、
その優しさに感謝しました
私、やっぱりこの人のこと大好きだな~。
Comments
はいはい、ご馳走さま~(笑)
検査の結果、何でもなくて良かったねぇ。しかし、そのできものは取った方がいいと思います。
まだ大きくなっちゃうんでしょ? それなら今のうちに取ってしまった方がいいのでは?
と思いますよ~。
私も先日の乳がん健診の結果はどうもなくて良かったです。
cocorokkさんへ
えへ♪
出来物は取りたいけど怖い。なんです。
これ以上、手術の皮膚が引きつるのも嫌で。。。右ばっかりだし。
取りあえず、気になってた痛みがのんともないのが分かったのでよかったです。
これで楽しく年を越せそうです!
cocorokkさんもなんともなくてよかったですね。
あ~~よかった!
ひとまず安心できる状況のようでホッとしました(≧▽≦)
結果を聞くまでそわそわしてしまいましたよね、、、
お疲れ様でした♡
凸♪
ゆうひさんへ
お返事遅くなりました。
ご心配頂いてありがとうございます。
私は運が悪いから多分悪いものが出来ているんじゃないかと不安でした。
あー、これで楽しいお正月が過ごせます!
ドキドキしながら読まさせていただきました。
悪性じゃなくて良かったねー!!手術となればドキドキだけど、それでもちょとした・・・だから安心ですよね。
旦那様、なんだかんだ言って奥様のこと大切にしてくれていますね*^^*
ナナソラママさんへ
お返事遅くなりました。
ご心配おかけしましたが、変なものでしたが大丈夫なようでよかったです。
旦那はなんだかんだ言ってもいい人です♪