手作りハンバーガー物語
こないだ手作りハンバーガーを作りました。
てごねハンバーグ、何枚焼いたかな
10枚以上焼きました。
某Mドナルドのハンバーグよりもはるかに分厚く、
ジューシーなもの。
他にはレタス、新玉ねぎ、トマト、
バンズも買って、贅沢に具を挟みチーズも乗せる
とっても贅沢なボリュームハンバーガーでした。
子供たちと『何はさむ~』って楽しかった
やっぱり手作りっていいよね
っていう内容でFacebookに載せました。
そしたらとっても反応よくて
100いいねついた
自慢じゃないの、いや、ちょっと自慢
いや、自慢じゃないの
何が言いたいかと言うと
まぁ我が家にはだいたいおちがあるわけで・・・
ずっと仲良くして下さっているブロ友さんならみんなご存じの、
そう、うちのあの人、あの突然発言する人
あの人をFacebookには登場させていないのです
だから、
手作りのハンバーガーを作ってあげた優しいママ
的ないいねがついたのだと思う。
でも、そこじゃなーーーい
それは突然始まった
はい、
あの人の突然発言、久しぶりシリーズ
(どんどんパフパフ)
それは確か、日曜日だった。
主人『おー、なんかハンバーガー食べたくないか』
私は、別に・・・なんだけど
うちの人、よしハンバーガー食べに行こう
って人ではありません。
最近胃もたれするらしい
が、そんなことを言いだした
確か先週も言ってたっけ
もしかして、これは、まさか、
何か来るのか
そんな予感
主人『よっしゃ、今日はハンバーガー作ってくれ』
ウゲ
はい来たよ。
旦那の突然発言、有無を言わさないバージョン。
え~~と思っていると
主人は言う、
『食べたくないか
こう、なんていうか、ハンバーグがジューシーなやつ』
いや、それ作るの私だし・・・
でも頭の中はハンバーガーになってゆく。
なんでだろう、どうして私の思考は単純なのだ。
あぁ~ジューシーなハンバーグが焼けた(頭の中で)
主人『よっしゃ、ポテトも揚げてやれ』
いやいや、旦那さま、
それなら・・・
いっそのこと
Mドナルドに行ってくれ
そう思うのでした。
言いませんけどね、言うと
『ほな知らん、すきしてくれ』
ですから(爆)
はい、そんな訳で
おいしい手作りハンバーガーの出来上がり
そう思って見ると同じようで同じじゃない。
そんなハンバーガー物語なのでした。
主人的にものすごくおいしかったらしく
『なんやねん、なんやねん、うまいやんけ
うっわ、まじでめっちゃうまい』
と喜んでくれたから私はとっても嬉しかった
ハンバーガー食べたくなりましたか
でもね、おいしいけどコストは半端ないです
コメント♪