葬儀も大変だけど遺産相続も大変
ゴールデンウィーク明けの月曜日
みなさまいかがお過ごしですか?
少し更新があいてしまいました
ゴールデンウィーク初日は主人の祖母が亡くなり
なんやかんやとバタバタ
父の葬儀をしたところなので流れは把握済み、
ちょっとでもお手伝いを
と思いましたが、
孫の嫁の私の出る幕なし
段取りよく
スムーズに行く提案をしたところで
大きなお世話
へんなとばっちりが来るだけ
ただのお節介なのね
そう気付いてからはラクになりました
もう手伝わん!!
(あの人の捨てぜりふみたい(笑))
手伝わんってことはないけど
お好きに
揉めるのが嫌とか
責任が来るのは嫌とか
意見を言わずにすんなりまとまるわけがない!
人の命が亡くなるってエネルギー使います
残ったものに迷惑をかけないようにしたいなぁ
終活って大切だなぁと気付く40代
おばあちゃん、
安らかにおねむりください。
🌸
今日は主人の誕生日でした
大好きな筍ごはんにしました
と言っても筍は水煮
もう筍の時期は過ぎたのかしら(^^;)
大好きなアップルパイを焼こうと思うも
パイ生地が売ってなくて断念
アップルパイを買いました
結果、ちょっとラクできた(笑)えへ✨
今月は主人、私、娘
誕生日が多いので、theおでぶ月間です
ケーキは食べたいから大変( ´艸`)
明日は
楽しかったゴールデンウイーク後半をお届けします。
気付けばこんなに新緑に
コメント♪