娘の誕生日、主人の行動思い出す。
娘、今日で4歳になりました。
最近過去を振り返っていますが
あの時は今の幸せなんて想像出来ませんでした。
(悪性のガンを体験しているんです私)
改めて、今日この日にも感謝。
子供たちの成長と嬉しい顔にも感謝
私のおもしろスピード出産エピソード
ほんの一部
4年前の今日、
あの人はまたやってくれました
(あの人=なかなかのどS主人のことです)
陣痛間隔10分が3時間続き
お腹の痛みはたいしてないが
病院に電話してみる
なんだか即入院と言われ
3時間ほどで生まれるらしい
陣痛間隔8分
まさかのマクドの差し入れ
陣痛間隔6分
まさかの『おい、足伸ばしたいしこの荷物どけてくれ』
陣痛間隔3分
まさかのアイスの差し入れ。
『ママ、いちご好きやろ』
好きだけどさ
(イメージ)
陣痛の波でコーンを握りつぶしそうになる
ついに子宮口全開
まさかの『病院探検行ってくる』
こんな旦那さん初めて見ました
と言われる
うちでは普通です
そして、いきんでいる最中も
私のいきみには合わせず
横で自分のペースで勝手にいきむ主人
もうどうにかして~~(笑)
まだまだあるよーー。
主人のひどいネタ
息子の出産の時も
それはそれは、ひどくどSさまでした(笑)
またいつか
5月30日 娘4才
お誕生日おめでとう
私達夫婦のところに来てくれてありがとね。
我が家の幸せ再確認
Comments
娘ちゃん、お誕生日おめでとうございます!!
nananさんが今の幸せを噛みしめていらっしゃる気持ち…ずうっ~と続きますように…(*^_^*)
いや~(*^_^*)
差し入れを買ってきて、元気を出して!!頑張って産んでね!!ってお気持ちなんでしょうけど…(*^_^*)
パパさんなりの優しさなんですよね~
まあ、こんな時って経験もないし、オロオロして何の役にも立たない旦那さんも多いようですから、なにか買ってあげようという気持ちは花丸でしょう…ただ、陣痛6分の「荷物どけて!」は笑っちゃいます。もしかしてやってあげたんですか??私なら「自分でやって!」と怒りそうです…(*^_^*)
エミさんへ
ありがとうございます♪
パパなりの優しさ・・・えぇ、きっとそうです。
って言いたいところですが、言えません(笑)
病院の周辺には食べ物屋さんがなくて・・・
『何もないし、コンビニ弁当は俺イヤやし、マクドにしたぞ』でした(涙)
アイス・・・息子を保育園にお迎えに行くと、とにかく暑かった!!
『お迎え行ったら暑すぎて、アイス食べたなったし、4本入りの方が安いしママもはよ食え!とけるぞ』でした(涙)
荷物、もちろん「自分でやって!!!」(怒)
そんなこと思いもせず、どっこいしょと陣痛逃しチェアーから降りてどけてあげました。
出産までまだ時間があるから寝させてあげようと思ってしまいました。
そして「おい、うるさいねん」と言うので数分間隔でやって来る陣痛の時の苦しい声も
ちょっと我慢しました。
って、うちの旦那、どんだけひどいんだ~~~!!!!!(笑)
まだまだひどいことはあるのでまたいつかネタにします(笑)
娘ちゃん、4歳のお誕生日おめでとうございます♪
今のnananさんからは想像もできないような過去があったことに
驚きつつ、元気に4歳をむかえてくれた娘さんにも感謝ですね♫
そして笑わずにはいらなれない旦那さんの面白行動!!
まるでマンガのようなnanan家に毎回癒されてますよ~(#^.^#)
旦那さんネタのファンになりそうです笑
凸
yurariさんへ
優しいお言葉、ありがとうございます♪♪
旦那まっしぐらのように旦那の背中を追う息子は放っておいて
かわいい、優しい娘に私の将来を託したいと思います(笑)
旦那の面白行動、いや、そこ違います。ひどい行動です(笑)
なんでいつもいつも色々と自己中なひどい行動をとれるんでしょうか・・・。
旦那の頭の中をのぞいて見たいです。
旦那ネタ、なくなることはありません、また次回をお楽しみに♪
こんばんは。
お誕生日おめでとうございます(*^^*)♪
うちも来月誕生日なので
飾り付けどうしようかと考えています。
本当に今日まで色々乗り越えながらでしたが
子供の笑顔が見られるのって感謝しかないですね♪
ふふふ。旦那さん、やっぱり面白いですね。
こちらもツッコムどころではないですしね(笑)
笑ってしまいました。
junさんへ
ありがとうございます♪♪
息子くん今月ですか??おめでとうございます(まだ早いかな)
飾り付けなんて何もしませんでした~~。あ~そんな発想がなかったことに反省。
旦那、面白い、いや、そこはひどいと言って下さい(笑)
そうなんです、何が悲しくて陣痛中に分娩室でマクドやアイス、
看護師さんも笑ってました。
だいたいね~、冷やしうどんとか食べやすいものを買ってこられますよ~~でした。
それにだいたい、腰をさすってあげたりしますよ~。旦那さんされないのね~おもしろいね~でした。
もっと言ってやって!!でした。
うそだぁあああ~(笑)( *´艸`)
でもきっとこれも・・・・
緊張を和らげるためのやさしさだったのでしょう・・・ね( *´艸`)
私は、頼りない性格してるので、
そのくらい堂々とした姿勢のほうが
落ち着きますよ♪
娘ちゃん、お誕生日おめでとうございます!
何気ない毎日をありがたく感じること。
私も実践したいと思います♪
emiさんへ
うそじゃないのぉおぉおお~~~
うちの旦那はひどいのよ~~~
あ、みんな知ってるかな(笑)
緊張をやわらげる為の優しさ・・・そんな気遣いが出来る人ではありません!!
私はもっと陣痛をやわらげたかった・・・(笑)
娘のこと、ありがとうございます!
私の分身のようでかわいいです。お父さんみたいにならないでね(笑)
娘ちゃんお誕生日おめでとう~!
4歳ってお姉ちゃんにちょっと背伸びしたいときでもあるし、むっちゃ可愛いよね~。
まぁ今の私にとっては小さい子はみ~んな可愛いですけど。
元気でケガのない1年になりますように
Rifakoさんへ
ありがとうございます~♪
ほんと、女子力が入って来てかわいいです~~。
さっきも一生懸命ブラシで髪を綺麗にしていました。
「みて、サラサラでしょ~~」て。最近「ねぇ、見て」って多いんです(笑)
元気でケガのない1年に、家族に共通する大事なことですね。ありがとうございます!
おめでとうございます。
だんなさま、おもしろすぎ(^m^
出産の痛みは分け合える物ではないし
男の人は頼りないと言いますが・・・
でもこのくらい力抜いていてくれた方が
nananさんもリラックスできなのではないですか?(笑)
我が家ももうすぐお誕生日です。
大きくなってくると要望も増えてくるので
どうしようか考え中です♪
@うさこさんへ
ありがとうございます♪
リラックス出来たのかな~。
いつも自己中、息子の出産の時もそれはそれは自己中だったので免疫があった私。
絶対に立ち会わないと言っていたのでいつ逃げよう?だったのかもしれません(笑)
でも実際は立ち会うはめになり(私が看護師さんにお願いしました)
私の呼吸に合わせずに自分の呼吸で勝手に横でいきむので全然集中出来ませんでした(笑)
でも生まれた瞬間、あの鬼のような人が涙を流していたんです。あれには感動しました。
@うさこさんのお子さんももうすぐお誕生日なんですね。
ほんと、大きくなって来ると色々悩みますね。
ただいま~。夕方帰ってきました。
コメント有難う~でした。
娘ちゃん、4歳になられたんですね。おめでとうございます♪
やっぱり楽しい? 旦那様。
いつも楽しく拝見しています。
可愛いお子たちに囲まれて、nananちゃんはほんとに幸せですね~。
cocorokkさんへ
お帰りなさい。
暑かったしお疲れではないですか~?
娘、4歳になりました。ますますかわいいです。
旦那は相変わらずですが、ネタに出来るほど楽しい日々です。
これがきっと幸せなんですね~♪